↑
--/--/-- (--) カテゴリー: スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/-- | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |
↑
2012/10/17 (水) カテゴリー: 健康関連ニュース
夫の書き込みです。
皆さんはコーヒーをどれくらいの頻度で飲まれるでしょうか?
毎日、それも4杯くらいという方から全く飲まないという方までいろいろだと思いますが・・・
なんとコーヒーには死亡率を低下させる効果があるらしいですね。
こうした記事を見つけました。
米医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」はこのほど、「1日平均4-5杯のコーヒーを飲む人の死亡リスクが最も低く、1日1杯のみでも死亡率の低下を促す」とする記事を発表した。同研究は約40万人の高齢者を対象に14年間の調査を実施し、健康状態とコーヒーの関係をモニタリングした。調査期間中、普段コーヒーを飲まない人と比べ、コーヒーを飲む人の死亡リスクが低かった。
すごいですよね。しかも毎日一杯飲む人は死亡率が6%低下、2~3杯10%、4~5杯は12%となるそうです。面白いことに女性の場合はさらに効果があり5,13,16%とアップするそうです。
しかしコーヒーの効果はこれだけにとどまらず、前立腺がんにも効き目があると・・・
コーヒーをまったく飲まない男性に比べて、1日6杯以上のコーヒーを飲む男性のほうが、死に至る前立腺がんにかかるリスクは60%、前立腺がん自体が発現するリスクも20%低いことが、この研究で明らかになった。1日1~3杯のコーヒーでも、死に至る前立腺がんにかかるリスクは30%低かった。カフェイン含有の有無による効果の差はなかった。研究者たちは、コーヒーの成分が持つ抗酸化作用や抗炎症作用と、前立腺がんリスクの低下に関係があるのではないかと考えている。
さらに糖尿病の予防効果にも効き目があるという研究結果も。
コーヒーは胃によくないからあまり飲むな、といわれたこともありますが飲んだほうがよさそうですね。
これはもうカップで飲むレベルじゃなくジョッキで飲むレベルですね!
まっ、何事もほどほどでしょうけど。
皆さんはコーヒーをどれくらいの頻度で飲まれるでしょうか?
毎日、それも4杯くらいという方から全く飲まないという方までいろいろだと思いますが・・・
なんとコーヒーには死亡率を低下させる効果があるらしいですね。
こうした記事を見つけました。
米医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」はこのほど、「1日平均4-5杯のコーヒーを飲む人の死亡リスクが最も低く、1日1杯のみでも死亡率の低下を促す」とする記事を発表した。同研究は約40万人の高齢者を対象に14年間の調査を実施し、健康状態とコーヒーの関係をモニタリングした。調査期間中、普段コーヒーを飲まない人と比べ、コーヒーを飲む人の死亡リスクが低かった。
すごいですよね。しかも毎日一杯飲む人は死亡率が6%低下、2~3杯10%、4~5杯は12%となるそうです。面白いことに女性の場合はさらに効果があり5,13,16%とアップするそうです。
しかしコーヒーの効果はこれだけにとどまらず、前立腺がんにも効き目があると・・・
コーヒーをまったく飲まない男性に比べて、1日6杯以上のコーヒーを飲む男性のほうが、死に至る前立腺がんにかかるリスクは60%、前立腺がん自体が発現するリスクも20%低いことが、この研究で明らかになった。1日1~3杯のコーヒーでも、死に至る前立腺がんにかかるリスクは30%低かった。カフェイン含有の有無による効果の差はなかった。研究者たちは、コーヒーの成分が持つ抗酸化作用や抗炎症作用と、前立腺がんリスクの低下に関係があるのではないかと考えている。
さらに糖尿病の予防効果にも効き目があるという研究結果も。
コーヒーは胃によくないからあまり飲むな、といわれたこともありますが飲んだほうがよさそうですね。
これはもうカップで飲むレベルじゃなくジョッキで飲むレベルですね!
まっ、何事もほどほどでしょうけど。
コメントを投稿する 記事: コーヒーを飲むと死亡率低下
お気軽にコメントをぞうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment